介護転職サイトおすすめランキング!迷っている方は【 こちらをクリック 】

ジョブメドレー介護の評判・口コミはしつこくて悪質?現役介護職の本音で紹介

あおぴ〜
あおぴ〜

こんにちは!

現役介護士で12年目のあおぴ〜です!

「ケアマネ資格取得」「介護職転職回数3回」の経験と、実際に転職サイトを利用した本音・口コミを基に、ジョブメドレー介護の評判について詳しく解説します。

たくさんの介護転職エージェントや転職サイトがある中で、どのようなものを利用すればいいか迷いますよね。

登録サイトによってはせっかくの転職チャンスが無駄になってしまうことも…。

実際に利用した3名の「ジョブメドレー介護」の悪い口コミ・良い口コミを紹介しながら解説!

最後にカイゴジョブエージェントと他のサイトを、丁寧に比較した記事も紹介していきますね。

あおパパ
あおパパ

ジョブメドレーの評判はしつこくて悪質だと聞くけど、本当はどうなんだろう?

あおぴ〜
あおぴ〜

その疑問に答えるために、実際にアンケートした口コミを紹介するね。

ジョブメドレーの口コミだけじゃなくて、必ず他のサイトを比較して、納得して登録することが大切だよ。

介護転職サイトおすすめはコレ!
迷ったら無料登録👆

ケアジョブ

求人が探しやすい

悪い口コミ少なめ!
経験者ならまずコレ!

レバウェル介護(旧:きらケア)

高収入の求人多数

熱心なサービスで
安心して転職できる!

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェント

無料で資格取得

無料で資格取得ができる!
未経験ならまずコレ!

ジョブメドレーとは?

テレビCMで有名な『ジョブメドレー』。

2009年設立の株式会社メドレーが運営している、利用料金が無料の介護転職サイトです。

サービス形態は転職エージェント型ではなく、自ら検索するサーチ型ですよ。

求人が全国にあり、都心部の求人から地方求人にも強いのが特徴です。

情報提供のみ行う転職サイトは、厚生労働省の許可がないといけないという決まりはありません。

ですがジョブメドレーは、厚生労働省から「有料職業紹介事業」の許可を正式に得てサービスを提供されているので、安心してサービスを受けることができますよ。

そして「TRUSTeマーク」にも登録されているので、個人情報の取扱についても安心できます。

大手企業だから安心

『ジョブメドレー』公式サイト

目次へ戻る

ジョブメドレーの会社概要

運営会社株式会社メドレー
社員数494 名(連結) / 474 名(単独)
厚生労働省の認可有料職業紹介事業
個人情報保護認証
「TRUSTeマーク」
登録あり
求人数(介護)81,000件
ハローワーク求人
(職業安定所)
あり
手数料(利用料金)無料
問い合わせ(電話番号)03-4520-9821
問い合わせフォーム
(メール)
https://job-medley.com/inquiries/
(一番下をスクロール)
参考:株式会社メドレー

目次へ戻る

ジョブメドレーの特徴

求人数
 (4.5)
雇用形態
 (4)
サポート
 (3.5)
口コミ評価
 (3.5)
総合評価
 (4)
ジョブメドレーの特徴
  • 自分のペースで職探しが可能
  • 求人数が多く、全国の求人対応
  • 求人は都心だけでなく、地方にも強い
  • ジョブメドレーで就職すると勤続支援金がもらえる
  • スカウト機能があり、施設や事業所からオファーがある
  • 資格ごとで検索できて、求人が見やすい
  • 未経験者の求人もあり

ジョブメドレーは全国の求人に対応しており、地方求人に強いのが特徴です。

自ら検索するサーチ型なので、自分のペースで求人を探すことができます。
ゆっくり検索しながら、転職活動をしたい方におすすめですよ。

高収入・高時給の求人も多数あり、年収アップを狙っている方は利用する価値アリです。

ジョブメドレーの利用で就職先が決まれば、「勤続支援金」がもらえます。

転職後は仕事用衣類・通勤・研修費など、様々な費用が必要になる場合があるので、心強いですね。


スカウト機能があり、求人のお気に入り登録すると、施設や事業所からスカウトを受けることができます。

「企業からスカウトがあると、応募する背中を押してもらえて応募しやすい。」との声もあり、好評です。

無料で会員登録後、事業所からのスカウト以外にも、希望条件にあった最新の求人をメールで受け取ることができ、自分にあった求人を見逃すことが少ないですよ。
アプリのLINE連携することができるので、手軽に自分にあった求人を探すことができます。

そして資格ごとに検索ができ、未経験・無資格の方の求人ごとにも分けることができるので、求人検索が見やすいです。

(介護福祉士・サービス提供責任者・ケアマネ・生活支援員などの求人掲載)



介護未経験者の求人も多いので、未経験の方にもおすすめの転職サイトですよ。

初めての介護転職に不安な方は、履歴書の書き方の基本やポイント、面接対策などの記事を見ることができます。

例文など、詳しい内容が記載されているので、ジョブメドレーの利用だけでも転職活動を進められ、心強いですよ。

求人数約8,1000件
対応地域全国
雇用形態正社員 契約社員 パート アルバイト
経験・資格未経験OK 無資格OK
サポートスカウト機能あり。LINEで手軽に転職。
運営会社株式会社メドレー
他の転職サイトと比較したい方
介護転職サイトおすすめランキング

ジョブメドレーの他に、ランキングを比較紹介しています。

介護転職おすすめサイト・エージェント人気ランキング【31人の現役介護士の本音比較】

目次へ戻る

紹介料や手数料など、料金がなぜ無料なの?

一切登録料もかからず、退会後も料金は発生しません。

無料でジョブメドレーを利用できるので、安心して転職活動に集中できます。

なぜ無料なのかというと、就職先の施設・企業側が支払った手数料や報酬の費用で、求職者はジョブメドレーを無料で利用できる仕組みになっています。

求人掲載費は料金がかかりませんが、求人広告先が採用した場合は成功報酬として、施設・企業側が報酬を払います。

採用に至らなければ求人掲載の費用は無料となりますが、採用した場合には、施設・企業側が高額な手数料を支払っているのです。

あおパパ
あおパパ

「何で無料で利用できるの?」って不思議だったけど安心した!

施設・企業側の報酬があるから、ジョブメドレーは無料なんだね。

目次へ戻る

ジョブメドレー勤続支援金(お祝い金)はいくら?

ジョブメドレーで応募し、入職後60日以上勤務された方は「勤続支援金」を受け取ることができます。

以前はお祝い金とされていましたが、現在は「勤続支援金」という名前に変更されています。

継続支援金の確認方法は、求人情報の下に「選考プロセス」という項目があり、その下の方に赤字で「勤続支援金 正職員:〇〇円〜〇〇円」と書かれています。

正社員・契約社員・パート・アルバイトによって、金額は異なります。

ジョブメドレー勤続支援金確認方法
※ハローワーク求人は、勤続支援金対象外です。
勤続支援金をもらえる条件
  • ジョブメドレーで応募し入職
  • 入職日から60日以上勤務
  • 入職した日から90日以内に申請している
勤続支援金の受け取り対象外

・お祝い金の振り込み前に退会した場合

・応募先と入職先が異なる場合

勤続支援金の受け取り方

ジョブメドレーで応募し、入職する

勤続支援金をもらえる条件は、ジョブメドレーで応募・入職し、60日以上勤務した方が対象です。

入職した日から、90日以内に申請します。

勤続支援金申請フォームより申請する

申請方法は2通りあります。

◯マイページ➜勤続支援金の申請

応募済み求人の「勤続支援金の申請はこちら」から申請

内定後、入職日が決まり次第、申請は可能です。

勤務継続が確認でき次第、指定口座へ銀行振込される

申請後、ジョブメドレーから入職先へ確認の連絡がされます。

勤務継続が確認でき次第、指定口座へ勤続支援金が振込されます。

詳しく知りたい方は、「ジョブメドレー公式サイト勤続支援金について」をご覧ください。

勤続支援金がもらえる

『ジョブメドレー』公式サイト

目次へ戻る

ジョブメドレーの悪い口コミ・良い口コミは?実際に使ってみた評判と本音

実際のアンケートを基に、3名のカイゴジョブエージェントを実際に利用した口コミを紹介します。

「サイトで求人検索しやすかった」「スカウト機能があり、背中を押してもらった」という声がありました。

あおぴ〜
あおぴ〜

スカウト機能で応募がしやすいのは、ジョブメドレーのメリットだね!

『ジョブメドレー』悪い口コミ

 30代女性 
栄養士
 30代女性  栄養士

紹介してくれた担当者の話を元に、面接に行きましたが条件が異なっていました。

応相談は担当者さんがしてくれるとの事でしたが、結局最後までしてくれず。

採用になりましたが、条件が合わず結局辞退する事に…

それから担当者さんから連絡はありません。

 40代女性 
 介護福祉士・
ケアマネ
 40代女性   介護福祉士・ ケアマネ

連絡がこまめで、ちょっとしつこいなと思うことも多くありました。

就職後も、定期的に求職してないかとの問いがあり、少し面倒だと感じました。

 30代男性 
介護未経験
 30代男性  介護未経験

スカウト機能があり、求められているいるのが理解できて良かったが、辞退した求人から多々、スカウトが送られてきて大変だった。

ジョブメドレーが悪かった点人数
連絡頻度が多い2
求人数が少ない
解約・退会が面倒
担当者とのトラブル1
転職後に営業の連絡があった1
その他
質問内容:介護転職サイト・エージェント利用時、悪かった点を選んでください。(複数選択可)

『ジョブメドレー』良い口コミ

 30代女性 
栄養士
 30代女性  栄養士

私の住んでいる地域は介護施設が多く、サイトを使って細かい条件等で探すことができたので、大変満足しました。

 40代女性 
 介護福祉士・
ケアマネ
 40代女性   介護福祉士・ ケアマネ

個人的に要望などを詳しく聞いてくださり、また要望に関して相手側と交渉もしていただけました。

その他にも、たくさんの提案をしてくれました。

 30代男性 
介護未経験
 30代男性  介護未経験

資格ごとで検索できて求人を見やすい。

また、無資格・未経験でも検索することができるので助かる。

他にスカウト機能があり、企業からスカウトがあると応募する背中を押してもらえて、応募しやすい。

ジョブメドレーが良かった点人数
求人が多い1
サイトが検索しやすい・見やすい2
手厚いサポート
資格取得制度がある
連絡がこまめにある
アフターサポートがしっかりしている
その他
質問内容:介護転職サイト・エージェント利用時、良かった点を選んでください。(複数選択可)

目次へ戻る

ジョブメドレーは「しつこくて悪質?」「応募したけど返信がこない?」実際の感想から分かった辛口コメント

実際の悪い口コミとして、2つが挙げられます。

  • 連絡がしつこい
  • 応募したけど返信がこない

連絡がしつこい

ジョブメドレーは基本的には、自分で応募から面接まで行う形式です。

ですが、サポートをつけたいという場合は、自分から電話またはLINEでサポートを申し込むことができます。

無料電話相談の申し込みを行った方で、「条件が合わなかった」「連絡がしつこく、就職後も営業の電話があった」という口コミがありました。

「辞退した求人からスカウトが何度も送られることがあった」など、悪い口コミもあります。

もし「しつこく電話が来るのは困る」という方は、無料電話相談の申込みをしないことをおすすめします。

もしくは、メール・SMS・LINE・お問い合わせフォームからの相談をするのが望ましいでしょう。


電話相談の申込みをしなければ、連絡が来ることはありませんよ。

応募したけど返信がこない

ジョブメドレーは、自分で応募から面接までを行うため、直接連絡を取る必要があります。

そのため、「応募したが事業所や施設側から返信が来ない」というケースがあるようです。

「応募しても事業所や施設から返信がない」ということから、悪い口コミに繋がったのでしょう。

基本的に応募して3日以内に返信が来ることが多いですが、土日祝日を挟む場合は返信が遅くなることが多いです。

1週間経っても返信が来ない場合は、事業所や施設へ確認の連絡するのをおすすめします。

それでも返信がない場合は、ジョブメドレーの問い合わせ先へ相談してみましょう。

ジョブメドレー問い合わせ先

電話番号:03-6895-4601
メール:jm-career@medley.jp

目次へ戻る

ジョブメドレーの口コミ・評判から分かったメリット・デメリット

アンケート結果の口コミ・評判やサイトの特徴から、メリット・デメリットを紹介します。

無料電話相談の申し込みを行った方は、「条件が合わなかった」「連絡がしつこく、就職後も営業の電話があった」というデメリットがありました。

ですが、ジョブメドレーは基本的に、自分で応募から面接まで行う形式なので、電話相談をしなければしつこく連絡は来ません。

応募から面接まで、自分自身で転職活動をする場合には、自分のペースで進めることができるメリットがあります。

何よりもジョブメドレーを利用して転職することが決まれば、勤続支援金がもらえるのはかなりのメリットでしょう。

『ジョブメドレー』デメリット

  • 連絡がしつこい(電話相談を申し込んだ場合)
  • 就職後も営業電話があった(電話相談を申し込んだ場合)
  • 担当者によっては最後まで対応してもらえないことがある(電話相談を申し込んだ場合)
  • 辞退したスカウト求人から、多々連絡があった
  • 条件よって求人数が少ないことがある

『ジョブメドレー』メリット

  • サイト検索で細かい条件で探すことができる
  • 希望があれば、無料で電話・メール・LINEで転職相談できる
  • 個人な要望を詳しく聞いてもらえ、提案してもらえる(電話相談を申し込んだ場合)
  • 担当者が要望に関して、事業所・施設側と交渉してもらえる(電話相談を申し込んだ場合)
  • 自分のペースで職探しができる
  • 求人が多く、地方求人にも強い
  • ジョブメドレーで就職すると勤続支援金がもらえる
  • スカウト機能があり、施設や事業所からオファーがある
  • 未経験者の求人もあり

目次へ戻る

ジョブメドレーはどんな人におすすめ?

ジョブメドレーがおすすめな人
  1. しつこい連絡が嫌で、自分のペースで転職活動したい
  2. たくさんの求人の中から、納得して選びたい
  3. 地方求人を探している
  4. 介護未経験の方も求人あり
  5. 安心して就職先を探したい方は、無料相談を申し込める
  6. スカウト機能を使って、求人を探す手間を省きたい
  7. 就職後に勤続支援金をもらいたい
あおぴ〜
あおぴ〜

上記に当てはまる方は、ジョブメドレーで転職することが非常にあっていますよ。

「しつこく連絡が来るのは嫌」という方は、自分で応募から面接までを行う形式のジョブメドレーが非常にあっています。

無料相談を申し込まなければ、連絡は来ずに自分のペースで転職活動を進められますよ。

「介護職が初めてで、一人で転職活動するのが不安」という方は、電話・メール・LINEで選んで無料転職相談もできます。

自分のペースや気持ちに合わせて選べるという点は、ジョブメドレーならではでしょう。

無料で転職相談もできる

『ジョブメドレー』公式サイト

目次へ戻る

ジョブメドレーの入職までの流れ~退会方法を解説

ジョブメドレーの入職までの流れと、登録・退会方法を解説します。

ジョブメドレーを利用したら、どんな流れで転職活動するのかイメージが湧きにくいですよね。

利用前に流れを知ることで、事前に希望条件や質問内容などを考えることができます。

安心して利用することができますよ。

ジョブメドレーで入職するまでの流れ

自分で求人を探す

自分の希望の条件で検索し、求人を探します。

ジョブメドレーに会員登録すると、職場の環境を詳しく見れる他、事業所からスカウトを受けることができます。

希望条件にあった最新の求人も受け取ることができるので、会員登録をするとおすすめです。

通知やスカウトを希望しない方は、簡単に受け取らないように変更もできますよ。

求人に応募する

気になる求人があれば、画面下の「応募画面へ進む」をクリックして応募します。

名前などの個人情報・介護経験・取得資格・面接希望日を記入します。

応募内容は直接事業所や施設に届きます。

応募は何件でも同時に行えるので、良いと思ったものは気軽に応募しましょう。

事業所からの連絡を待つ

応募後、事業所や施設から面接日程の調整などの連絡が届きます。

連絡が来たあと、面接を行います。

選考を通過すると、ジョブメドレーのメッセージや電話などで内定の連絡があります。

内定を承諾したら、入職になります。

ジョブメドレーは人材紹介や派遣ではありません

直接応募の求人サイトなので、面接日程の調整や事業所・施設への連絡は自分で行う必要があります。

連絡時は、ジョブメドレーのメッセージ機能を活用しましょう。

ジョブメドレーの登録方法

実際に登録してみましたが、簡単に登録できました

1分ほどで完了しますよ。

LINEアカウント経由でも会員登録ができるので、LINEで簡単に求人を探したい方はおすすめです。

LINEで登録の場合は、LINEの登録しているメールアドレス・パスワードを入力したあと、ログインして進みます。

ジョブメドレー公式サイトへアクセス

「氏名」「生年月日」「電話番号」「住所」などの個人情報を入力します。

ジョブメドレー登録方法1
就業状況・希望形態と職種を入力する

ページの下へ進み、「就業状況」「希望形態」「希望職種」を入力します。

ジョブメドレー登録方法2
ジョブメドレーの利用規約を読み、会員登録する

最後に利用規約を読んでから、納得した上で会員登録しましょう。

目次へ戻る

ジョブメドレーの退会・登録解約の方法【違約金などはあるのか?】

ジョブメドレーの退会・登録解約方法は、ジョブメドレーのマイページにログイン後、「設定の退会申請」から必要事項を入力して手続きします。

退会するにあたって、違約金などは発生しないので安心してくださいね。

ジョブメドレーにログインできないときは


ジョブメドレー公式サイトより、退会する前に注意する点を引用します。

退会する前に
退会された場合、すべての会員向け機能のご利用ができなくなります。プロフィールやメッセージなどの各種情報は削除されるともとに戻すことはできませんのでご注意ください。

また、勤続支援金申請中の方は在籍確認や不備があった場合のご連絡が必要なため、退会しないことをおすすめします。

なお、ジョブメドレーを退会せずに、各種通知を受信しないように設定することも可能です。
→ 通知設定はこちら

目次へ戻る

ジョブメドレーのメール配信停止

ジョブメドレーへログインし、「マイページ」で各種設定を変更できます。

各種設定の変更
  • メールマガジンを止める
    「設定の通知」内のお役立ち情報を「受け取らない」に変更。
  • 急募求人の配信を止める
    「設定の通知」内の急募求人の配信を「受け取らない」に変更。
  • 新着メールを止める
    「新着求人メール」から登録条件を削除。または「設定の通知」内の新着求人メールを「受け取らない」に変更。
  • スカウトメールを止める
    「設定の通知」内のスカウトを「受け取らない」に変更。
  • 「気になる」した求人の「応募忘れリマインド」を止める
    「設定の通知」内の「気になる」求人のリマインドを「受け取らない」に変更。
  • 応募をしようとした求人の「応募忘れリマインド」を止める
    「設定の通知」内の応募忘れ防止のリマインドを「受け取らない」に変更。
  • 「気になる」した応募受付終了の求人募集再開メールを止める
    「設定の通知」内の「募集再開通知メール」を「受け取らない」に変更。

目次へ戻る

よくある質問 Q&A

目次へ戻る

ジョブメドレーと他の転職サイトを比較

項目ごとに比較表を紹介しています!気になるリンクをクリック!

順位総合評価おすすめな人転職時期口コミ・評判
1位

ケアジョブ
エージェント
(4.5 / 5.0)
有資格者
(無資格・未経験
OKの求人あり)
転職時期を
選べる
口コミ・評判

2位


レバウェル介護(旧:きらケア)
エージェント
(4.5 / 5.0)
未経験
経験者
派遣を探している
半年以内口コミ・評判
3位

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェント
エージェント
サイト
(4.5 / 5.0)
未経験
経験者
半年以内口コミ・評判

4位
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: og_image_1200_640.png
ジョブメドレー
サイト
(4 / 5.0)
未経験
経験者
未定でOK口コミ・評判
5位

マイナビ介護職
エージェント
(3.5 / 5.0)
未経験
経験者
未定でOK口コミ・評判
6位
カイゴWORKER
介護ワーカー
エージェント
(3 / 5.0)
未経験
経験者
3ヶ月以内の
転職向け
7位

スタッフ満足
エージェント
(3 / 5.0)
関西在住の方3ヶ月以内の
転職向け
8位
かいご畑
かいご畑
エージェント
(3 / 5.0)
未経験
経験者
半年以内
順位求人数対象地域ハローワーク求人口コミ・評判
1位

ケアジョブ
150,000
(5 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
あり口コミ・評判

2位


レバウェル介護(旧:きらケア)
88,000
(4.5 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
なし口コミ・評判
3位

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェント
100,000
(4.5 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
あり口コミ・評判

4位
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: og_image_1200_640.png
ジョブメドレー
81,000
(4 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
あり口コミ・評判
5位

マイナビ介護職
56,000
(3.5 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
なし口コミ・評判
6位
カイゴWORKER
介護ワーカー
82,000
(4 / 5.0)
全国
(5 / 5.0)
なし
7位

スタッフ満足
1143
(1 / 5.0)
関西のみ
(1 / 5.0)
あり
8位
かいご畑
かいご畑
10,000
(2.5 / 5.0)
25都道府県
(3 / 5.0)
なし
順位雇用形態無資格OK給料口コミ・評判
1位

ケアジョブ
正社員
契約社員
パート
アルバイト
資格が必要
※無資格・未経験
OKの求人あり
普通口コミ・評判

2位


レバウェル介護(旧:きらケア)
正社員
契約社員
派遣
パート
アルバイト
OK月給25万円以上
が多数
高時給の派遣あり
口コミ・評判
3位

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェント
正社員
契約社員
派遣
パート
アルバイト
OK
※転職サイトは
経験者優遇
月給25万円以上
が多数
口コミ・評判

4位
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: og_image_1200_640.png
ジョブメドレー
正社員
契約社員
パート
アルバイト
OK月給30万円以上
が多数
口コミ・評判
5位

マイナビ介護職
正社員
契約社員
パート
アルバイト
OK年収500万円以上
が多数
口コミ・評判
6位
カイゴWORKER
介護ワーカー
正社員
契約社員
派遣
パート
アルバイト
OK年収500万以上
の求人あり
7位

スタッフ満足
正社員
派遣
パート
アルバイト
OK普通
8位
かいご畑
かいご畑
正社員
契約社員
派遣
パート
アルバイト
OK普通
順位書類面接サポート資格サポートアフターフォロー口コミ・評判
1位

ケアジョブ
ありなしあり口コミ・評判

2位


レバウェル介護(旧:きらケア)
ありあり
※派遣として
働くことが条件
あり口コミ・評判
3位

カイゴジョブエージェント
カイゴジョブエージェント
ありあり
※カイゴジョブ
エージェント
での転職が条件
あり口コミ・評判

4位
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: og_image_1200_640.png
ジョブメドレー
なしなしなし口コミ・評判
5位

マイナビ介護職
ありなしあり口コミ・評判
6位
カイゴWORKER
介護ワーカー
ありなしあり
7位

スタッフ満足
ありありあり
8位
かいご畑
かいご畑
なしあり
※派遣として
働くことが条件
あり

準備中です…

  • ジョブメドレー×ケアジョブ
  • ジョブメドレー×レバウェル介護(旧:きらケア)
  • ジョブメドレー×レバウェル介護派遣(旧:きらケア)
  • ジョブメドレー×カイゴジョブエージェント
  • ジョブメドレー×カイゴジョブ
  • ジョブメドレー×マイナビ介護職
  • ジョブメドレー×介護ワーカー
  • ジョブメドレー×スタッフ満足
  • ジョブメドレー×かいご畑
他の転職サイトと比較したい方

目次へ戻る

ジョブメドレー口コミ・評判まとめ

ジョブメドレーがおすすめな人
  1. しつこい連絡が嫌で、自分のペースで転職活動したい
  2. たくさんの求人の中から、納得して選びたい
  3. 地方求人を探している
  4. 介護未経験の方も求人あり
  5. 安心して就職先を探したい方は、無料相談を申し込める
  6. スカウト機能を使って、求人を探す手間を省きたい
  7. 就職後に勤続支援金をもらいたい

ジョブメドレーは利用料が無料で、しつこい連絡もなく、自分のペースで転職活動をしたい方にピッタリです。

「介護職が初めてで、一人で転職活動するのが不安」という方は、無料転職相談もできます。

自分のペースや気持ちに合わせて選べるという点は、ジョブメドレーならではですよ。

転職後に勤続支援金がもえるのは、転職サイトとしては珍しいので、ぜひ利用してみてくださいね。

無料で転職相談もできる

『ジョブメドレー』公式サイト

あおぴ〜
あおぴ〜

しつこい連絡にうんざりしている方は、ジョブメドレーでの転職はおすすめだよ。

心強い味方をつけて、転職活動を成功しよう!

介護転職エージェントランキング

ケアジョブ
 (4.5)
おすすめな方
  • 介護経験があり、資格を持っている方
  • 地方在住者や非公開の求人も見たい方
  • 無資格・未経験で安心してサポートを受けたい
  • 求人情報が見やすく、検索しやすい
  • 細かい情報(離職率・残業など)まで知りたい
レバウェル介護(旧:きらケア)
 (4.5)
おすすめな方
  • 未経験・無資格で安心してサポートを受けたい
  • 資格取得を目指している
  • 働きながらキャリアアップしたい
  • 親身なアドバイザーと相談しながら転職活動がしたい
  • 高収入・高時給の求人を探したい
カイゴジョブエージェント
 (4.5)
おすすめな方
  • たくさんの求人の中から、納得して選びたい
  • 高収入の求人を探したい
  • 経験があり、資格を持っている方
  • 転職相談をしながら、安心して求人を探したい
  • 手軽に、自分のペースで転職活動したい
  • 直接、色々な施設の方と話をして決めたい